岡崎市周辺で野球がやりたくなるブログ

愛知県岡崎市の草野球人。野球が上手くなりたい。

【野球ユーチューバー5選】野球経験者が参考になったバッティング理論

f:id:mmeito:20210111222151j:plain

野球ユーチューバー

トクサン、クーニン、クニヨシ、向、ミノルマン・・・・

野球をやっていれば、思い当たる野球ユーチューバーは何人かいるだろう。

 

5~6年前、2015年くらい。

ユーチューブはヒカキンなどエンタメ系のイメージが強かった。

 

そのため、野球を伝える動画なんてものがあるわけないと思っていた。

今や教育、趣味、ビジネスなどなんでもここにある。

野球に関しても、元プロ野球選手も続々と参入している状況だ。

 

ユーチューブに興味がわいたのは、「トクサンTV」だ。

野球をやっている方なら「トクサン」「ライパチ」は知っているのではないだろうか?

そこから興味がわき、いろいろな野球ユーチューバーを見るようになった。

 

今回はバッティング理論に関して、参考になったユーチューバーについて話そうと思う

野球経験者が、参考にしたユーチューバー5選!

ミノルマンチャンネル

ミノルマン チャンネル - YouTube

甲子園常連校の大阪桐蔭のキャプテンだった方だ。廣畑実 - Wikipedia

ユーチューブを始められたのは、2019年9月6日とまだ日が浅い。

だが、すでにチャンネル登録者数6.57万人(2020年1月11日時点)

動画本数198本投稿されている。

 

全てにおいて参考にしているが、バッティング理論で衝撃だったのは以下2つ。

・バットの最短距離に関しての考え方

・バットの握り方

バットの最短距離に関しての考え方

「ボールへバットを最短距離で出せ」

昔から言われている言葉だ。

これを言われたら、10人が10人同じような動作になると思う。

その皆が思う最短距離の概念を覆す動画だ。

www.youtube.com

www.youtube.com

また、同じ時期にクーニンTVでも、熱い議論がされていた。

www.youtube.com

僕は折笠さんの理論が、ミノルマンと通ずるものがあると思っています。

 

そういえば、昔テレビでやっていたヤクルト青木選手の特集番組。

青木宣親 - Wikipedia

「ボールに対してフラットに振る」「ラインに入れる」という表現が、ミノルマンが語る最短距離の考え方に似ている気がする。

www.youtube.com

初めはミノルマンチャンネルはなかったため、飛鳥/ASKAさんのチャンネルで紹介されていた。

www.youtube.com

バットの握り方

バットの握り方は大きく2つ。

パームグリップ、フィンガーグリップがある。

 

その頃、僕の教科書は前田健さんのバッティングメカニズムブック1本だった。

前田さんは、パームグリップ派だったのでそう信じていた。

www.youtube.com

しかし、ミノルマンはフィンガーグリップ。

しかも指の力の入れ方が完全に自分の思っていたものと全く違う!

信じていた方同士で意見が食い違う。

 

実はこの時、前田理論しか信じておらず、巨大な壁にぶち当たっていた。

 

そのため、新たな考え方を取り入れようとミノルマンの握り方に変えた。

ミノルマンスイングと合わせて、この握り方の方が余計な力が入らずいい気がする。

 

ここから、僕はいろんな人の考え方を取り入れていこうと思った。

JBS武蔵

JBS武蔵 - YouTube

小学生でもわかりやすく「野球の1から」解説されている。

分かりにくい用語や現象を、簡単な表現に変え、その対処法を教えてくれます。

チャンネル登録者数7.04万人(2021年1月11日時点)

動画の本数なんと470本!!

大体皆さんがつまづくところは検索すれば出てきます。

誰かに教わるより、まずはこのチャンネル内の動画をすべて見て基礎を叩き込んだ方がよほど勉強になります。

【根鈴道場】アラボーイベースボール

【根鈴道場】アラボーイベースボール - YouTube

僕は一時期、野球が嫌でゴルフに逃げたことがありました。

そこで、三觜喜一さんのゴルフ動画「野球界の異端児とスイング対談①~⑤」で発見しました。

僕のスイングに今一番近いかもしれない。

www.youtube.com


2021年2月28日

長嶋隆章【YouTubeベースボール大学】

長嶋隆章【YouTubeベースボール大学】 - YouTube

運動メカニズム系の話を中心として、いろんな理論やプロ選手の解説をされています。

体の構造についてものすごく詳しい方なので、鍼灸、あん摩、作業療法士理学療法士などの免許を持っているかもしれないですね。

BCS野球動作開設TV

BCS野球動作解説TV - YouTube

僕のバッテイングのベースとなっている考え方です。

愛読書バッティングメカニズムブック【理論編】バッティングの仕組みの作者の前田健さんがやっているユーチューブです。

ダイジェスト動画で解説してくださっているので、まずこれを見て興味がわいたら本を購入するのもいいかと思います。

トクサンTV、長嶋隆章さん、JBS武蔵ともコラボ動画をあげているくらい有名な方です。

  

上手くなりたいなら、まずこの5チャンネルをすべて見るべきです。

今、本当にバッティングが上達したいなら間違いなくユーチューブです。

20年以上野球をやっているので、少しは説得力があると思います。

ここには、多くのお金を支払って手に入る情報がタダであふれています。

おかしいんですよ、今の時代。

高校野球までやっている僕は無知でしたが、感動する内容が多くあります。

この内容を、小学生時代に知っていたらプロを目指せていたかもしれません(笑)

 

この方たちは、自分だけの感覚で語ってはいません。

何十、何百と生徒さんがいるはずです。

自分の知識があるのは当然、どうやったら相手に伝わるかが分かっている方たちです。

全く打てていない人であれば、自分の中のバッティング理論がどれだけ間違っていたかわかります。

また、ある程度レベルの高い方であれば、自分の考えと一致するところがあると思います。自分の理論が自信になり、さらにステップアップできると思います。 

1つのバッティング理論が原因に合うわけではない

僕がそうでした。

僕は前田健さんの理論本バッティングのメカニズム1本で取り組みました。

ですが、途中で大きな壁にぶつかり長らく停滞していました。

たまたま見始めたトクサンTVから、多くの野球ユーチューバーを発見。

考え方、理論、練習法を取り入れてその壁を破ってこれたと思っています。

1つに頼り切ると、どこかで大きな壁にぶつかるかもしれません。

いろんな考え方を取り込んでおくことで、壁を破れるきっかけがつかめるかもしれません。

 

バッティング理論を自分のものにする方法

本を見ただけで、身につくわけではありません、ぜひ行動に移しましょう。

自分が取り組んだことを挙げてみました。

①本、YouTubeで「教科書」を見つける。

②自分が納得できる理論を理解し、バッティングセンターなどで試す。

③②で再現可能だと思った方法を試合で実践する。

④試合後、その理論が自分に合っていたのか再度考える。

この繰り返し、自分の身体と語り合ってください。  

最後に、厳しい言葉になりますが。

上達できなければ考えてください、自分に何が足りないか?

分からなければ大体調べれば出てきます。

 

できます、きっとできます。

諦めなければ、絶対上手くなります。

今のレベルがMAXだと思わないでください、まだ伸びます。

諦めなければ、きっと野球が楽しくなります。

野球をはじめて、24年でやっと楽しさが分かった僕が言うんです。

 

苦しめば苦しむほど、悩めば悩むほど、成果が出た時の喜びは倍増します。

僕は、楽しさのあまりブログを始めました(笑)

 

同じ苦しさ、辛さを抱えている方の、その先に待っている楽しさを伝えたい。

 

挫折してもいい、いったん辞めてもいい。

でも、また野球がやりたいと思って帰ってきてほしい。

 

思いが強すぎて、なんか詩(ポエム)っぽくなってる(笑)

ということで、バッティングが上達したいならまずは見て、試して、考えましょう!

ありがとうございました。